本文へスキップ

野木町観光協会へ

電話でのお問い合わせは0280-57-4153

〒329-0195 栃木県下都賀郡野木町大字丸林571

野木ひまわりフェスティバル会場から

2023成長の記録

  • 刈取り
    8月9日のひまわりフェスティバル会場。一部を除き全て刈り取られました。
       
  • フェスティバル後のひまわり
    祭りから3日後の8月2日のフェスティバル会場の様子です。
  • ひまわりのライトアップ(2023/7/29掲載)new
      28日、29日の19時半から
    21時まで見晴らし台付近が
    ライトアップされます。
    幻想的なひまわりもどうぞ。
  • フェスティバル会場の上空からの映像(2023/7/27掲載)new
      写真はフェスティバル
    会場を南西側上空から撮影
    したものです。今年のひま
    わり迷路の形は?
  • 咲き始め
    7月26日 状況が一変し6割程度が咲いてます。フェスまであと3日、7月29日には満開になりそうです。
       
  • 高さ1m程に成長
    7月20日 高さ1m程に成長。フェスまであと10日、7月29日頃には満開になりそうです。
       
  • 高さ50cm程に成長
    7月13日 高さ50cm程に成長。 10日の突風で一部は茎が斜めになりました。
       
  • 高さ40cm程に成長
    7月5日 高さ40cm程に成長。 まだ先が長そうです。
       
  • 高さ20cm程に成長
    6月25日 高さ20cm程に成長。 まだまだですねえ。
       
  • 種まき
    5月30日 ひまわりの種まきが行われました。
       


2022録画

  • フェスティバル会場のひまわりの成長動画 
    種まきから9週間経過。2カ月を25秒でお見せします。

2022成長の記録

  • フェスティバル会場の上空からの映像(2022/7/29掲載)new
      写真はフェスティバル
    会場を南西側上空から撮影
    したものです。
    「ひまわりウォーキングロ
    ード」が野木町のマークに
    なっているのが判ります。
    この写真があれば迷いませ
    んね。 写真をクリックする
    と拡大します。
  • 祭りの後2
    8月9日のフェスティバル会場の様子。8月8日にひまわりを倒す作業が始まりましたが、
    8月9日にはあっという間にひまわりがなくなりました。
       
  • 祭りの後
    8月4日のフェスティバル会場の様子。フェスティバルから5日経ち殆んどのひまわりの
    頭が下がった状態になりました。「ゴッホのひまわり」(写真右)は自由に持帰って下
    さいと記されてます。
       
  • ひまわりの品種(ご参考)
    野木ひまわりフェスティバル会場では6種類のひまわりが見られます。下の写真のように
    表示板があり探してみては如何でしょうか。サンマリノ種(写真左上)が多く見られます。
       
       
       
  • ほぼ満開
    7月27日 一気に開花が進みほぼ満開状態です。フェスまであと3日。
    写真左はサンマリノ種のひまわり、写真右は「ゴッホのひまわり」種で
    野木ひまわりチャンネル4の小島菜々海さんはこの場所で収録されました。
       
  • 一部で開花
    7月23日 一部エリアで開花がみられます。フェスまであと一週間。
       
  • 高さ1.5メートル程に成長し一部に開花も
    7月21日 高さ1.5メートル程に成長。 物見台も設置され、一部には開花も見られます。
       
       
  • 高さ1メートル程に急成長
    7月15日 高さ1メートル程に急成長。 毎日10センチ近く伸びているようです。
       
  • 一面の緑に
    7月9日 高さ50cm程に急成長。 緑で埋め尽くされた状態となりました。
       
  • 一気に成長
    7月4日 一気に急成長段階へ。 一面の緑となりました。
       
  • 緑が一面に
    6月28日 畑全体が緑色に。 種まきから1カ月が経過しここから急成長ですね。
       
  • 緑が目立つようになりました
    6月22日 畑全体に緑色が目立つように。 もうすぐ種まきから1か月も夫々はまだまだ小さい。
       
  • 双葉のラインがくっきりと
    6月14日 双葉が生え揃いライン状に見えます。 夫々はまだ小さいですね。
       
  • 所々で発芽
    6月7日 殆ど一面の土ですが、所々に双葉が見れます。
       
  • ひまわりの種まき
    5 月27日 ひまわりの種まき実施。
       
  • 土壌の改良
    5月20日 苦土石灰を散布。