本文へスキップ

野木町観光協会

電話でのお問い合わせはTEL.0280-57-4153


ようこそ、野木町観光協会のホームページへ

野木町観光協会では野木町の自然、歴史、文化についての情報をリアルタイムに発信しています。

イベント予定                                                             イベント予定の一覧

  • コウノトリ誕生記念写真展、缶バッチ・ご朱印カード配布(2023/5/22掲載)new
    6月10日(土)から7月2日(日)まできらり館の展示館でコウノトリ誕生記念の写真展示が行われます。6月10日9時からは記念缶バッチとご朱印カードの無料配布が先着順で行われます。詳細はこちらをクリック。
  • 第10回ホタル祭り(2023/5/22掲載)new
    6月10日(土)、11日(日)の18時から野木水辺の楽校にてホタル祭りが開催されます。詳細はこちらをクリック。
  • 竹クラフト展示、もの作り体験(2023/5/22修正)new
    きらり館の展示館で竹クラフトの展示が28日まで行われます。缶バッチの無料配布も先着順で行われます。詳細はこちらをクリック。
  • コウノトリの「ひかる」と「レイ」(2023/5/22修正)new
    様子がこちらからYoutubeでライブ配信されています。最寄り駅はJR野木駅です。野木駅前および国道4号線手前のきらり館には無料レンタサイクルがあり便利です。写真は真瀬勝見様が提供のひかるとレイの様子です。
       
  • 野木町観光協会会員募集(2022/12/15修正)new
    野木町の観光振興、地域の活性化を一緒に進めて頂ける野木町観光協会の会員を募集しています。会員特典等も有り、活動に興味のある方はこちらをクリック。  

イベント結果                                                             イベント結果の一覧お知らせ

  • マッセバラ園オープン(2023/5/22掲載)new
    5月20日、21日の2日間開催されました。満開のバラが綺麗です。
  • ルピナスの花(2023/5/22掲載)new
    野木駅東側コメリの裏側で今年もルピナスの花が咲いてます。今年は例年より早めのようです。
       
  • 煉瓦窯春フェスタ(2023/5/16掲載)new
    5月13日、14日に野木ホフマン館にて煉瓦窯春フェスタが開催されました。天候には恵まれませんでしたが煉瓦窯を囲んでバラが満開で、その香りとともに会場は華やかな雰囲気でした(写真左)。当地は恋人の聖地でもあり、来訪したポニーのえじまる君にハートのマークが(写真右)。
       
  • 若の原農村公園の芝桜(2023/5/7)new
    若の原農村公園の芝桜はシーズンを終えました。
       
  • 野木町の桜2023(2023/4/16) new
    2023年春も雨や曇りが多く、桜はあっという間に散ってしまいました。移り行く季節を思い出しながら、暫しご覧ください。
  • 野木神社の二輪草(2023/4/16掲載)new
    野木神社の境内西側で春の訪れを告げる二輪草が今年も一面に咲きました。
       
  • 野木神社春の神楽奉納祭(2023/4/10掲載)new
    4月9日(日)午前10時から午後3時まで 神楽奉納が行われました。五行の舞や全12座の神楽が奉納され伝統の舞が堪能できました。 写真左は岩戸開の舞、写真右は五行の舞です。
       
  • 野木の桜(2023/4/10掲載)new
    野木の桜が終盤となりました。写真左は満福寺の桜、写真右は野木神社の桜の開花状況です。
       
  • 渡良瀬遊水地のヨシ焼(2023/3/5掲載)new
    3月4日渡良瀬遊水地でヨシ焼が行われました。環境保全や病虫駆除が目的ですがすっかり春の風物詩になっています。空を黒く染め燃え上がる様子はとても感動的です。数週間で新芽が出てヨシ原を緑でおおいつくします。
       
  • 第14回公民館まつり(2023/2/27掲載)new
    2月18日(土)~19日(日)に野木町公民館(町役場敷地内)にて公民館まつりが開催されました。 各種模擬店の出店、くみひもの体験など実施されました。写真は会場入り口の様子(写真左)、展示されていた野木の古墳情報(写真右)です。
       
  • TOWN-NOGIイルミネーション2022写真コンテスト結果(2023/2/16修正)new
    TOWN-NOGIイルミネーション
    2022写真コンテストに多数の応募を頂き有難うございました。審査の結果受賞作品が決定しました。

    右上は3賞受賞作品、右下はラッキー賞受賞の10作品です。

    写真をクリックすると拡大表示されます。
     

  • TOWN-NOGIイルミネーション2022(2023/2/01掲載)new
    野木駅東口、西口前広場でイルミネーションが11月22日から令和5年1月31日まで点灯しました。併せてフォトコンテストが開催されました。写真は西口(写真左)、東口(写真右)の夜の駅前広場の様子です。
       
  • 妖怪ランドイルミネーション(2023/1/20掲載)new
    令和5年1月14日まで「妖怪ランド」と名付けたイルミネーションが「きらり館」芝生広場で点灯されました。大人と子供でパネル4枚にぬりえ、イルミ飾付を行いました(写真左右)。
       
  • このページの先頭へ

copyright©2016  all rights reserved.